山の写真 山行日 感    想
尾瀬周辺 至仏山
H19. 09.04  鳩待峠-至仏山-山ノ鼻-尾瀬ヶ原 紅葉前の山歩き。
H21. 04.29  鳩待峠-至仏山-山ノ鼻-尾瀬ヶ原 残雪の山歩き。
H24. 07.16  富士見下-尾瀬ヶ原-山ノ鼻-至仏山-鳩待峠-富士見下 高山植物の大競演。
H26. 08.14  鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-笠ヶ岳 高山植物は秋模様。
H27. 07.10  鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-鳩待峠 高山植物が見頃です。
H28. 06.26  鳩待峠より至仏山往復 ガスで何も見えず。高山植物が見頃です。
H29. 05.04  鳩待峠-至仏山-山ノ鼻-尾瀬ヶ原 環水平アーク現象が見られました。
H29. 07.09  鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-笠ヶ岳 高山植物がいっぱい咲いていました。
燧ヶ岳 H19. 10.10  大清水-ナデッ窪-燧ヶ岳-長英新道 紅葉はハズレ。
H22. 07.18  大清水-長英新道-燧ヶ岳-ナデッ窪 大江湿原のニッコウキスゲが奇麗でした。
H23. 07.18  大清水-ナデッ窪-燧ヶ岳-見晴新道-尾瀬ヶ原-段小屋坂-大清水の強行軍。ニッコウキスゲ満開。
H25. 05.05  大清水-長英新道ピストン。柴安ーはナイフリッジでした。
H25. 09.21  大清水-ナデッ窪-燧ヶ岳-御池-沼山峠。福島側へ降りてバスを使って戻ります。
H27. 05.05  大清水-長英新道ピストン。柴安ーはナイフリッジでした。
尾瀬笠ヶ岳 H20. 07.01  湯ノ小屋-咲倉沢頭避難小屋-笠ヶ岳-小笠を往復。 花が綺麗。
H24. 04.29  鳩待峠-笠ヶ岳を往復。 まきまきさんと残雪を踏みしめて。
H26. 08.14  鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-笠ヶ岳 高山植物は秋模様。
H29. 07.09  鳩待峠-山ノ鼻-至仏山-笠ヶ岳 高山植物がいっぱい咲いていました。
景鶴山 H22. 05.04  鳩待峠-東電小屋-景鶴山を往復。 尾瀬の雪原が奇麗でした。
   
     
皿伏山 H24. 06.03  富士見下-長沢新道-尾瀬ヶ原-沼尻-皿伏山-白尾山-富士見小屋の周回。残雪たっぷりで迷いそう。
H27. 07.19  富士見下-富士見小屋-白尾山-皿伏山-大江湿原-沼尻-見晴-竜宮-長沢新道-富士見小屋の周回。
    
アヤメ平 H23. 09.11  富士見下-アヤメ平-鳩待峠-尾瀬ヶ原-長沢新道-富士見小屋の周回。アヤメ平の草紅葉が見事。
H23. 09.23  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-三条ノ滝-八木沢道-富士見小屋の周回。滝の水量に圧倒。
H25. 05.23  鳩待峠より-尾瀬ヶ原-アヤメ平-鳩待峠周回 水芭蕉がもう直ぐ見頃です。
H27. 10.04  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-三条ノ滝-八木沢道-富士見小屋の周回。草紅葉が綺麗。
H28. 05.19  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-三条ノ滝-八木沢道 水芭蕉は、遅霜で全滅。
H29. 05.21  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-鳩待峠 水芭蕉は、遅見頃です。
尾瀬沼 H21. 07.19  大清水-大江湿原-小淵沢田代-奥鬼怒スーパー林道と周回。大江湿原のニッコウキスゲが大当たり。
H24. 05.04  大清水-凍った尾瀬沼。長蔵小屋の両脇に水芭蕉が咲き始めていました。
H24. 07.22  大清水-大江湿原-沼尻と沼周回。大江湿原のニッコウキスゲ鹿の食害で全滅。
H25. 07.14  大清水-大江湿原。大江湿原のニッコウキスゲが綺麗。大雨に打たれました。
H26. 07.08  大清水-大江湿原。大江湿原のワタスゲがが大当たり。
H26. 07.20  大清水-大江湿原と尾瀬ヶ原のニッコウキスゲを見に。
H27. 07.19  富士見下-富士見小屋-白尾山-皿伏山-大江湿原-沼尻-見晴-竜宮-長沢新道-富士見小屋の周回。
H29. 07.30  大清水-大江湿原。大江湿原のニッコウキスゲは、花付きが悪い。
 尾瀬ヶ原 H19. 09.04  鳩待峠-至仏山-山ノ鼻-尾瀬ヶ原 紅葉前の山歩き。
H21. 04.29  鳩待峠-至仏山-山ノ鼻-尾瀬ヶ原 残雪の山歩き。
H22. 05.04  鳩待峠-東電小屋-景鶴山を往復。 尾瀬の雪原が奇麗でした。
H23. 07.18  大清水-ナデッ窪-燧ヶ岳-見晴新道-尾瀬ヶ原-段小屋坂-大清水の強行軍。ニッコウキスゲ満開。
H23. 09.11  富士見下-アヤメ平-鳩待峠-尾瀬ヶ原-長沢新道-富士見小屋の周回。アヤメ平の草紅葉が見事。
H23. 09.23  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-三条ノ滝-八木沢道-富士見小屋の周回。滝の水量に圧倒。
H24. 06.03  富士見下-長沢新道-尾瀬ヶ原-沼尻-皿伏山-白尾山-富士見小屋の周回。残雪たっぷりで迷いそう。
H25. 05.23  鳩待峠より-尾瀬ヶ原-アヤメ平-鳩待峠周回 水芭蕉がもう直ぐ見頃です。
H26. 07.20  大清水-大江湿原と尾瀬ヶ原のニッコウキスゲを見に。
H27. 05.31  鳩待峠より-尾瀬ヶ原周回 水芭蕉が見頃でした。
H27. 07.19  富士見下-富士見小屋-白尾山-皿伏山-大江湿原-沼尻-見晴-竜宮-長沢新道-富士見小屋の周回。
H27. 10.04  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-三条ノ滝-八木沢道-富士見小屋の周回。草紅葉が綺麗。
H28. 05.19  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-八木沢道 水芭蕉は、遅霜で全滅。
H29. 05.21  富士見下-アヤメ平-長沢新道-尾瀬ヶ原-鳩待峠 水芭蕉は、遅見頃です。
 





会津駒ヶ岳 H25. 07.21  大清水-大江湿原-沼山峠-バス移動-会津駒ヶ岳を往復。 残雪がまだ有りました。
H26. 08.03  大清水-大江湿原-沼山峠-バス移動-会津駒ヶ岳を往復。 ハクサンコザクラが綺麗。
   
HOME
尾瀬周辺
谷川周辺
赤城・榛名
北アルプス
新潟方面
 山の写真を、クリックすると麓から見た景色や遠景のページです。 日付を、クリックすると山歩きのページです。
inserted by FC2 system