至仏山-笠ヶ岳 2   H.29 07-09(日)

至仏山ー笠ヶ岳 1

HOME
至仏山  標高 2,228.0m
(単独行)

天気:晴れ
山頂気温:24.2℃

笠ヶ岳  標高 2,057.4m
(単独行)
天気:曇り
気温:26.4

小至仏山より笠ヶ岳分岐へ

小至仏山   10:03

 至仏山と小至仏山の間も蛇紋岩植物が多い。
タカネシオガマとホソバヒナウスユキソウが目立ちます。
小至仏山でゆっくりするかと思ったがここも人が多い。

小沢岳

巻機山

朝日岳

平ヶ岳


燧ヶ岳

笠ヶ岳分岐より小笠へ

オヤマ沢田代分岐  10:45

 残雪の終点には、ベンチが有りこれから至仏山を目指す方が一休み。
 まだ時間が有るので予定通り笠ヶ岳へ行って見ましょう。
いつもは、訪れる方もごく僅かでも今日は、踏み跡が沢山有ります。

クモイイカリソウ

越後駒ヶ岳

至仏山頂 H..29  7月 9日

残雪とお花畑

 小至仏山を過ぎると残雪が現れ、雪融け後にはお花畑となっている。
ハクサンイチゲ・チングルマ・ユキワリソウ・クモイイカリソウ・ハクサンコザクラ・シナノキンバイ・ショウジョウバカマ・タカネバラ・オゼソウ・イワカガミ等、一斉にかなりの種類が咲き誇る。

チングルマ

タカネシオガマ

至仏山   8:51

 雪の残る斜面を登り少し進むと至仏山である。
宿泊組だろう早くから頂上は、人が多い。
晴れても水蒸気が多いので周りの山は霞んでいる。
 コンビニおにぎりとパンで軽く食事。
山頂で飲むコーラは、格別だ。

悪路を行く

 見晴らし良く気持ち良く歩ける場所も有るが、殆ど泥だらけで道が雪融け水で水路の様。泥だらけで、戻る方数人に出合いました。
私は、登山靴に防水スプレーをタップリ利かせてあるのでジャブジャブ進みます。
日陰には、ミツバオウレン。ここまで花が少ないです。

小笠  11:41

 道を外れ右に少し登ると小笠です。
山の景色よりこの辺は、チングルマが物凄く咲いています。
山の東斜面を覆い尽くす様な大群落となっている。
丁度見頃でバッチリ撮影。

ミツバオウレン

タテヤマリンドウ

悪沢岳  10:45

 足元が悪いのでゲイターを付け、オヤマ沢田代から残雪を越え400mで悪沢岳。
林の中なので見晴らしも全く無し。
山頂とは思えません。
雪解けで道は悪いし笹藪も酷い場所も有る。

シナノキンバイ

ハクサンコザクラ

ハクサンイチゲ

ホソバツメクサ

ハクサンシャクナゲ

ホソバヒナウスユキソウ

至仏山より小至仏山へ

平ヶ岳

兎岳

越後駒ヶ岳

中ノ岳

下津川山

小沢岳

谷川岳

巻機山

至仏山ー笠ヶ岳 1

朝日岳

チングルマ

一ノ倉岳

谷川岳

至仏山の地図

HOME

ユキワリソウ


inserted by FC2 system