スノーキャット1号車
白馬岳
槍ヶ岳
根子岳山歩き  H.29 02-19(日)
HOME
根子岳 標高 2,207m
(単独行)
天気:晴時々ガス
山頂気温:-3.4℃
山歩き行程 (写真を撮りながら、登ったので参考です)
奥ダボススノーパークリフト乗車7分-45分-避難小屋横-1時間11分-根子岳昼食休憩32分
-1時間10分-避難小屋-31分-リフト終点-17分-
リフト券売り場
全工程 4時間33分リフト乗車昼食休憩39分含む

ゲレンデを登る

 ダケカンバの着雪が美しい。
北アルプスは、山の上部に雲が掛かり山名まで特定出来ない。
リフトを利用しての登山者は、私が最初の様である。
見事に圧雪されたゲレンデを外れなければ潜る事は無い。第一便が追い越して行く。
根子岳登山 H.29  2月19日
黒斑山

浅間山
スノーキャット2号車
山行図

 冬の根子岳は、2年前の平成27年1月24日にまきまきさん、テルテル坊主さんと登っている。
スノーモンスターと北アルプスが印象に残り、雪上車のスノーキャットも見られるのでこの時期また行く事にした。
 やすベーさんは、16日の天気が良い日に登って良かったと言っていた。
 本当は、日光白根山か獅子ヶ鼻山に行きたかったが天気が悪いようなので西へ向かう。
黒斑山も候補でしたが、国道144号から見ると浅間山の煙が半端ではない程出ていたので敬遠しました。
避難小屋  12:27

 せっかくなので避難小屋に寄って見ます。
雪に埋もれているが、シャッターが開きました。
内部を覗くと薪や灯油が用意されています。注意書きには、事故に有った時のみ利用する事と書かれていた。
何度も往復しているスノーキャットを撮りながら下山。
根子岳下山

スノーモンスター

 スノーキャットで運ばれた方が、たちまち傍らを滑り降りて行く。
天気は、めまぐるしく変化し晴れたと思うと直ぐ曇る。雪のキラキラ舞い揚がる。
雪煙りが吹き付け天気は、どうも悪い方向に向かっているようだ。
←スノーキャット終点  10:33
→根子岳  10:45

スノーキャット1.号車、2.号車が続けてやって来てスキーヤーを運びます。
 根子岳へは、スノーキャット終点からトレースに沿い右へ進む。
山頂は、乗車して来た方達で溢れていた。
東に見えるはずの四阿山は、ガスの中。浅間の煙が異常な程に噴出している。
根子岳

奥ダボススノーパーク  8:43

 営業時間は 8:30〜16:30
リフト1回400円で保証金が100円の計500円支払います。保証金は後に返還。
リフトを降りると北アルプスの雄大な景色が待っていました。
天気は最高言う事無し

四阿山
リフト終点  8:49

 リフトを降りると2台のスノーキャットが出番待ち。9時より第一便が発車します。
根子岳上空は、ガスが掛かり風も強そうです。
圧雪車でしっかり固められたゲレンデは、アイゼンでも十分ですが、スノーシューを持って来たので装着します。
槍ヶ岳
避難小屋  9:34

 避難小屋を右に見てまだまだ緩い坂を登って来ます。
先行するスキーを背負った方は、疲れて一休み。
アイゼンを付け、下から歩いて来たみたいです。
スキーと靴でかなり重たそう。
国土地理院2万5千分1地図に加筆
根子岳の地図
HOME

inserted by FC2 system