苗場山歩き 1  H.30 06-10(日)
HOME
苗場山  標高2,145.2m
単独行行)
天気:ガス
山頂気温:10.4℃
山頂大地

 坂の上から突然に広い山頂に飛び出す。
木道が整備され点在する池塘には、まだ雪が浮かんでいた。
登山者は、荒れた天気なのでそそくさと引き返してくる様だ。
池の脇には、水芭蕉がちょこんと生えていた。
山歩き行程 (写真を撮りながらなのであくまで参考です)
町営駐車場-18分-和田小屋-37分-
第一リフト終点撮影13分-1時間23分-中ノ芝軽食休憩16分-33分-神楽ヶ峰
-1時間18分分-苗場山-45分-小赤沢下山口-40分-苗場山-1時間7分-
神楽ヶ峰-26分-中ノ芝軽食休憩13分
-47分-第一リフト終点-24分-和田小屋-17分-町営駐車場    全歩行工程 8時間37分(休憩等42分含む)
山行図
 梅雨入りで天気が悪い。新潟方面はマシかと思い三国トンネルを抜ける。
平標登山口駐車場は、休日でもまばらだ。
おまけに雨が降って来た。登山者も迷っているようである。
鉄塔から上は、強風らしい。諦め苗場方面に向かいましょう。
愚弄者さんが、山レコで苗場お花畑のシラネアオイの数が多いと有りました。
苗場山に車を走らせていると林道分岐に小屋が有り、ゲートが出来ている。
どうやら山菜採りを締め出しているらしい。
苗場山行く事を告げ登山届を書くとゲートを開けてくれた。
群馬ナンバーの軽トラなので疑われたらしい。
HOME

苗場山の地図

苗場山頂  11:50

 広いベンチが有るが風が強く寒いので留まれません。
雪原を歩き山頂に到達。眺望もないし何もありません
以前は、ここに遊仙閣と言う山小屋が有ったのだが、もう跡形もなくなっている。
←9合目  11:17
→雲尾坂  11:25

 尾根の北側に入り込むと風が弱くなります。
雲尾坂からは、吹き飛ばされる事は無いがものすごい強風です。
帽子は被れません。
神楽ヶ峰  10:31

 これまで幾つか残雪を越えて来たが、神楽ヶ峰手前は、かなりたっぷりの雪だ。
一応軽アイゼンを持ってきたけれど着ける程ではありません。
神楽ヶ峰からは、いったん降るので引き返すなら今です。
でもシラネアオイも見たいな。
下ノ芝   9:06

 ゲレンデを少し降ると登山道と合流。
岩だらけのゴツゴツ道は、相変わらず歩き難い。
右側には、かぐら第5リフトのゲレンデが有るのだが笹なので歩くのは大変です。
下ノ芝には、花は見当たりません。
ムラサキヤシオだけが満開で目立ちます。
ミツバオウレン
ヒメシャクナゲ
町営駐車場  7:52

 監視小屋で登山者を確認している。
駐車場には、15台の車が止まっていた。
天気が悪いのに以外と多いな。
 和田小屋利用者以外は、舗装道路をここから1q歩きます。
イワカガミ
小赤沢下山口  12:35

 林の中は、道を探しながら歩く。
雪原が広がると先に坪場が見えました。
池塘は雪が溶けだす所で、点々とチングルマが咲き出している。
小赤沢へ下る最終登山者を見送り、私は元来た祓川コースに帰ります。
 帰りは、もう誰もいないだろうな。
苗場山頂ヒュッテ  11:53

 南側からエンジン音が聞こえて来た。
山頂ヒュッテの中を覗くと、とても暖かい。
登山靴が並んでいるので休憩している方も数人いるようだ。
コーヒーが飲みたいが外に出てしまった。
東側のベンチは、とても寒いのでまた歩き出す。
お花畑  10:57

 お花畑付近は、それこそシラネアオイだらけです。
他には、イワカガミ・イワナシ・ナエバキスミレ等が咲いています。
ここまで来たからには、風が強くも頂上を目指しましょう。
雷清水  10:49

 神楽ヶ峰からは、シラネアオイが沢山咲いています。
ただし、強風に揺られ動きが止まりません。
だいぶ散った個体も有ります。
もう少し早く来れば満開で綺麗だったようでした。
 雷清水は、ちょろちょろ出ています。
真夏には枯れてしまいます。
ムラサキヤシオ
←上ノ芝   10:11
→小松原湿原分岐   10:18

 ガスも濃く、霧雨が降って来た。
景色も判らないが、何度も歩いているので迷うことはない。
面白くないので神楽ヶ峰で引き返すかな。
中ノ芝   9:43

 中ノ芝で一休み、軽く食事とする。
和田小屋に泊まった下山者もやって来た。
上は、ガスと風が凄いらしい。
シラネアオイも沢山咲いているらしいが、風で上手く撮影できないようだ。
悪天候なのでここで引き返すか?

コバイケイソウ
イワカガミ
和田小屋  8:10

 かぐらゴンドラ山頂駅からそのままゲレンデを登って行く。
ゲレンデでも直登なのでけっこう急である。
後続の方もこちらを登っているようだ。
青空も見えたが、たちまち曇って、おそらく山頂はガスが巻いていると思われる。
苗場山頂大地

ワタスゲ
国土地理院2万5千分1地図に加筆
アズマシャクナゲ
駐車場より下ノ芝へ H.30 6月10日
小赤沢分岐  12:08

 広い雪原は、ピンポールの目印が有り道を見失うことはない。
チングルマも咲き始めてこれから沢山の群落が出来るだろう。
いろんな神様が祭られた所を過ぎると小赤沢分岐です。
左は、龍ヶ峰から赤倉山。右に行き小赤沢下山口の坪場を目指す。
下ノ芝より雲尾坂へ

サンカヨウ
かぐら第一高速リフト  8:47

 ゲレンデは、人工降雪機が沢山設置して有り、5月27日まで営業していたようです。
そのため涼しかったせいか上部は、高山植物が咲いている。
こんな所にチングルマの群落が有りビックリ。
スキー場が出来る前は、良い所だったのでしょうね。
シラネアオイ
ハクサンイチゲ
ショウジョウバカマ
inserted by FC2 system