守門岳

大幽洞窟・ 雨呼山歩き 1  H.30 02-11(日)
HOME
大幽洞窟 H.30  2月11日

除雪終点   9:13

 Jimny-Hikerさんに誘われ氷筍探し。
大幽洞窟へは、宝台樹スキー場で駐車場に入らず道なりに進むと除雪終点まで辿り着く。
この日は、遅い出足だったが私達が、最初であった。
後は、林道をトレースを辿り武尊山に向かわず左へ登って行く。
天気が悪く小雪が舞っています。

龍棲洞  13:33

 雨呼山から表示により西へ下るが見当たりまこちらは、大幽洞窟より規模が小さけれども密度が濃く、太いものが多い。
パシャパシャとお昼も食べるのを忘れ沢山撮影出来ました。
 見つかってよかったねJimny-Hikerさん

雨呼山 12:40

 スノーシューツアーの皆さん尻セード大会。
個人で登って来たのは私達だけのようでした。
晴れ間はあるが、まだ雪が舞っているので武尊山は見えません。
これから北側にある龍棲洞を探しに行きましょう。

雨呼山入口 12:19

 宝台樹スキー場を後に今度は雨呼山です。
峠の駐車場には、スノーシューツアーのマイクロバスが数台。
かなり人が入っているようです。
こちらにも氷筍が有るので楽しみです。

大幽洞窟  10:13

 かなりの急坂を登った先に岩を発見。
大幽洞窟は、この下にありました。
E-gunmaさんが作った達磨が並んでいました。
天井には、霜の結晶がびっしり。
‐3度位の条件が整わないとこのような氷筍が出来ないそうです。
新潟や大阪からも見に来た人がいました。


HOME
雨呼山 H.30  2月11日

龍棲洞を探す

 雨呼山から表示により西へ下るが見当たりません。
北側に周っても判りません。
もう一度元の方向に戻って探すがどこも尻セードだらけ。
私が北側に回り込み足跡を見つけました。
穴倉の中に目的のものが有りました。


巻機山

中津又岳

大岳

inserted by FC2 system