平ヶ岳

燧ヶ岳

笠ヶ岳

至仏山

鋸山

皇海山

高ジョッキ(高突起)山歩き    H.28 11-13(日)
HOME

国土地理院2万5千分1地図に加筆

八ッ場ダム

高ジョッキ  13:48

 高ジョッキには、新しい山名板が出来ていた。
標高 1,238.2mと書かれていた。
対岸の王城山には、やすべーさんが登っているはずだ。
右には、八ッ場ダムの工事現場が見えます。
左の山肌が無残に削り取られ、骨材として使われているようだ。
南に開けた場所からは、浅間山が見えるので腰を下ろしてカップうどんを食べます。

谷川岳

吾嬬山

八ッ場ダム

王城山

白根山

本白根山

榛名山

エビス大黒ノ頭

菅峰

浅間隠山

浅間山

草津町街

武尊山

日光白根山

須賀尾峠より高ジョッキへ H.28 11月13日

仙ノ倉山

万太郎山

丸岩

須賀尾峠    12:35

 須賀尾峠へ来ると見た事ある車が停まっていた。
もしかして「ゆうやけさん」電話してみると高ジョッキにいると言う。
車の中で昼飯を食べてから登ろうと考えていたが、直ぐに歩き出す。
モミジの沢山有る所で無事合流。
私の行動を読まれていたようです。


高ジョッキ (単独行)
標高 1,238.2m
天気:晴れ
山頂気温:20.5℃
山歩き行程 (写真を撮りながら、登ったので参考です)
須賀尾峠-1時間13分-高ジョッキ休憩32分-時間2分-須賀尾峠
全工程 2時間47分
朝食休憩32分含む
 

高ジョッキの地図

HOME
帰りもモミジ

高ジョッキへ

 北東側に進んだ後は、モミジは無くなる。
紅葉も完全に終わりです。
高ジョッキへは、急な岩場を登って行く。
振り返ると丸岩が下に見えます。
長野原方面の眺めが抜群!
白根山や横手山、草津の温泉街も見えました。

本白根山

横手山

岩菅山

山行図
 午前中に赤城さんと高田山に登り分かれた後は、高ジョッキに行こうと決めていた。
モミジもまだ残っているはずだし、八ッ場ダムの建設状況も上から見たい。
 須賀尾峠から2年前に登り紅葉が良かったのを覚えている。
近くの丸岩は、眺望が無いので今回もパスします。

 

武尊山

白砂山

高間山

至仏山

谷川岳

薬師岳

横手山

浅間山

inserted by FC2 system